三連休の最終日、京都府八幡市にある小山観光葡萄園に行ってきました。
場所は、コーナン八幡一ノ坪店の近く、セブンイレブンの隣の道を少し入ったところにあります。
開園は10時からですが、11時ごろに到着。
駐車場が満車だったため、スタッフの方からコーナンさんの駐車場に停めるよう案内されましたが、移動しようとしているうちに、1台開き、無事に停めることができました。
大人1,000円、子ども800円。
子どもは3歳から小学生までとのこと。
園内に入って支払います。
香取線香、はさみ、カゴを受け取ります。
ござを取り、陣取ります。
あとは、好きなぶどうを選んで、ひたすら食べるべし。
食べ残しは買い取りになりますので、食べれる分だけ取りましょう。
息子(4才)の感想
「ここのぶどうは、日本一うまい!」
生まれて4年間で日本中のブドウをどれだけ食べたのかは知りませんが、彼にとっては日本一だったようです。
スーパーでパック詰めされてるものしか見たことのない彼にとって、木になっているブドウを取って食べるという体験はとても新鮮だったのでしょう。
畑にはトイレもありますが、外にあるトイレですので、できるだけ園に着くまでに済ましておくのが無難です。
お弁当の持ち込み可です。入れ替え制ではありませんので、みなさん、ゆったりとぶどう狩りと食事を楽しんでました。
服は蚊取り線香の匂いが付きますので、気になる方は着替えを持っていくといいでしょう。
今年(平成25年)のぶどう狩りは9月29日日曜日までやっているようです。