信州といえばそばだよね、ということでリゾナーレ八ヶ岳二日目の夕食はそば麓ROKUでいただきました。




外のメニューボード

ふくのとうの天ぷらがおいしそうです。

内観

みなさん家族連れです。

小さなお子さんがいる家族が多いです。

メニュー

メニューって見てるだけで楽しいですよね。

ドリンク

こどもビール

こどもビールというのが目についたので、頼んでみました。

息子に「部長、今日もお疲れさまでした。」とおつぎします。

大人は本物のビールで乾杯します。

こどもビールはもちろんアルコールは入っておらず、泡の出るアップルジュースです。

見た目はビールそっくりです。

よく出来ています。

とり竜田揚げ、750円。

とり最高!

ふきのとう、菜の花天ぷら、600円です。

旬という言葉に弱いのは男性も同じです。

多少の苦さがおつまみにもってこいです。

娘のお子様セット1,450円です。

お子様セットは8歳未満のお子様限定です。

娘はそばをうどんに変更しました。

ここは蕎麦屋さんにもかかわらずです。

天ぷらの盛り合わせ、1,750円です。

えびが美味しいのは当然ですが、お野菜もおいしい。

白ワイン、値段は忘れました。

日本酒の北の杜780円です。

辛口、山梨に来たので山梨のお酒を頼みました。

もりそば1,120円。

いつもはラーメンで締めることが多いですが、締めにお蕎麦もいいものです。

感想

お値段は少しお高めですが、お蕎麦も天ぷらも美味しかったです。

サラリーマンが集うオフィス街のそばやさんと違って、こちらのお店は家族連ればかりですので、お子様連れでも安心してお蕎麦が楽しめます。

こどもビールもぜひ頼んで一緒に乾杯してください。

盛り上がりますよ。

リゾナーレ八ヶ岳の宿泊予約はこちらから