2020.12に訪れた星野リゾート青森屋「じゃわめぐ広場」について紹介します。
「じゃわめく」とは津軽弁で体がぞくぞくするような高揚感を意味するようです。
りんごジュースが出る蛇口
じゃわめぐ広場で一番有名なのが、りんごジュースが出る蛇口でしょう。
文字通り、蛇口を捻ればりんごジュースが出てきます。
子供にとっては夢のような蛇口です。
飲みすぎてお腹をこわさないよう親御さんは気をつけてあげましょう。
無料です。
終了したら
終了したときは「本日は枯れました」という札がかかります。
泣いているりんごの絵がかわいいですね。
ほたて釣り
1回3分300円でほたて釣りができます。
小さな釣り竿を水槽に垂らして、ホタテがパクっと食いつくのを待ちます。
息子が挑戦しました。
結果 0枚
ぼくも30秒ほどやらせてもらったのですが、全く釣れません。
意外と難しかったです。
次回行った際にリベンジしたいところです。
くじ
子どもたちはフロントでもらったチケットでくじが引けました。
「あおもり工房」と書かれた看板が目印です。
男の子向け、女の子向け、いろいろな種類があります。
子どもたちはくじ引きというだけでテンションがあがります。
もらったおもちゃは数日経てば忘れてしまうのかもしれませんが、くじ引きというもの自体が楽しいようです。
イカこたつ
イカの形をしたこたつです。
カップルが入っていたら、「リア充爆発しろ!」と心のなかで念じておきましょう。
ゆかた
大人550円、子供330円で色とりどりの浴衣を借りることができます。
男の子はあまり興味がないかもしれませんが、女の子はワクワクすることでしょう。
おわりに
青森屋では、じゃわめぐ広場を巡っているだけで楽しめます。
外が寒かったり暑かったりする季節はホテル内で快適に過ごしましょう。