中学受験を扱った「下剋上受験」というドラマがあることを最近知りました。

2017年に放送されていたTBSのドラマですが、当時は全く知りませんでした。
あの頃、何してたんだろうぼく。

中学受験をする息子含め家族で見たので、感想を書いておきます。




  ぼく(父) の感想

深キョンかわいい!

 ぼく(父) の率直な感想です(笑)

学歴はないけど、可愛くて、優しく、明るくて仕事もがんばるいいお母さんなんです。

まりあちゃんの笑顔がいい!

個人的には6話のバーベキューでまりあちゃんのお父さんがまりあちゃんの頭をくしゃくしゃっとした後のまりあちゃんの笑顔が最高です。

ぎくしゃくしていた父娘関係が中学受験や桜井家との交流を通じて改善されていったのも良かったです。

桜井信一がかっこいい。

塾に行かさずに自分が仕事を辞めて娘に勉強を教えるなんて、普通できません。

かおりちゃんは入試前に「結構楽しかったね受験勉強」といい、信一さんは保護者面接で「とっても楽しかったです」と返答しました。

中学受験を走り抜いた二人のセリフはシドニー五輪で金メダル取った高橋尚子さんの「とても楽しい42キロでした」を思い出させます。

苦しいことも多かっただろうに、最後にそんなセリフを言えるのはかっこよすぎます。

真似できません。

息子の様子

祈る

小学5年生の息子は、かおりちゃんの合格発表を両手を握りしめて祈りながら見ていました。
足をバタバタさせて、目をつむって祈っています。

もう、この姿はたまらなくかわいかったです。

1年8ヶ月後、君は自分の合格発表をどんな思いで待つのだろう?

父は想像するだけで緊張してきます。

笑う

DV(ドメスティック・バイオレンス)のことをDVDと言ったり、誤認逮捕のことを五人逮捕と言ったりするシーンがあるのですが、息子は声を上げて笑っていました。

自分だって人のことを笑えるほど理解してるかどうか怪しいものですが、ただ素直に面白かったようです。

「下剋上受験」を何でみるか?ネットで見れるの?

ぼくは過去のドラマが見たくなったとき、まずは動画サイトで見れないか調べます。

2020年5月21日時点の情報です。

アマゾンプライム・ビデオ

「現時点では、コンテンツプロバイダーとの契約により、このタイトルを購入できません。」となっており、見ることができませんでした。

残念です。

TVer

下剋上受験はありません。

Paravi

こちらもありません。

動画横断検索サイト

JustWatchという動画横断検索サイトで検索をかけてもヒットしません。

JustWatch

動画サイトでみることはあきらめました。

DVDやブルーレイを大人買いする?

DVDで約2万円します。。。
世の中には躊躇なくポチれる人もいるのでしょうけれど、庶民のぼくには手が出ません。

DVDレンタル

結局、DVDをレンタルすることにしました。

近所のGEOには取り扱いがなかったので、TSUTAYAでレンタルしました。

おわりに

最終回など、ティッシュを箱ごと持って、涙と鼻水を垂らしながら見たわけですが、家族は誰も泣いていませんでした。

きっと、ぼくの涙腺がおかしいのでしょう。

泣く泣かないは別にしても、おもしろいドラマであることには間違いないので、お子さま中学受験をする方、中学受験をするかどうか迷っている方はお子さまと一緒にご覧になることをおすすめします。

おわり

中学受験生を持つ親御さんにとって、必読書と言ってもよいほどオススメの一冊です。

次の記事でこの本を詳しくレビューしています。
合わせてご一読ください。